クラウド自動動画生成サービスの開発

企業がウェブサイトやSNS、イベントや展示会などでの用途向けサービス。動画編集の専門知識が不要で編集が出来る、使い勝手の良いI/Fを実現。動画フォーマットやテキストフォーマットをシステムに保存し、様々な環境でビデオを生成できる機能を実現。​

オンライン学習プラットフォームの設計

動画コンテンツ講座の作成や公開に対応するため、既存のプラットフォームをサーバーへインストール、コードベースでのカスタマイズ開発の調査を実施。並行してLINEアプリのプラットフォームへの組込み、必要機能の選別、要件定義、設計までを担当、さらに、カスタマイズ開発に加え、スクラッチ開発をご提案。

サイネージの既存システムの保守

様々な種類の配信機器(AndroidTVなど)に適切にコンテンツを配信する機能の開発やUIの修正を担当。また、管理画面側のデバイス毎に適切なバージョンのコンテンツを配信する機能の実装等を担当。

画像処理プラットフォーム​

展示会のデモに向けた試作品開発。写真アップロード、ダウンロード、詳細表示、自動画像補正等を実装。タイトなスケジュールを開発者5名で効率よくスピーディに納品。品質及び開発スピードにご評価を頂き、追加機能開発をPhase2以降として継続。​

IoTモジュール搭載コミュニティサイトのバックエンド開発

​サイト内にあるIoTモジュール掲載ページを開発。主にバックエンド部分の開発とフロントエンドとの統合を担当。掲載するIoTモジュールのデータは、CSVファイルから取得しアップロードすることで開発後のデータの更新を容易に。短期間で集中的に2名体制で完了。本番環境反映のサポートも実施。